受け継がれてきた技と、
伝えるべき美意識
京都・西陣の町で「時に耐える美しさ」をもつ織物を生み出すという理念を創業の原点とする当社。
受け継がれてきた技と、伝えるべき美意識を守り、新しい時代に昇華させるべく、
新商品の考案にも取り組んでおります。
-
Inherit the tradition
西陣の伝統を
受け継ぐ「桝屋髙尾」のものづくりへの思い
桝屋髙尾について
-
Masuya Takao's history
四代続く
織屋の歴史500年前の無地ねん金袱紗の復元から
桝屋髙尾の歩み
新たに生み出した技術の数々
-
Nishijin textile technique
美しい糸の結集、織りの技術
手仕事の温かさを感じる西陣織の技
ものづくりへのこだわり
トピック
桝屋髙尾からのお知らせや雑誌の掲載情報を更新します。
-
- 2020.12.22
- ネットショップをopenしました
-
- 2020.07.07
- 工房見学ツアー予約受付のお知らせ
-
- 2020.07.06
- ネットショップOPENのお知らせ
-
- 2020.05.01
- 浅田真央さんの京都きもの修行 織と繍 「きものSalon 2020 春夏号」
-
- 2020.03.26
- 「きものSalon 2020 春夏号」に掲載されました。
-
- 2020.01.08
- Design Week Kyoto参加のお知らせ
-
- 2019.12.06
- 年末年始休業日のお知らせ
-
- 2019.09.26
- 「きものSalon 2019-20 秋冬号」に掲載されました。
-
- 2019.08.08
- 夏季休業のお知らせ
-
- 2019.07.12
- 工房見学ツアー開始とご予約開始のお知らせ